{ "id": 4, "name": "ゲームエリア", "rules": [ { "title": "", "titleraw": "", "content": "『七聖召喚』の対戦では、カードは以下のエリアに配置されます。", "contentraw": "『七聖召喚』の対戦では、カードは以下のエリアに配置されます。", "filename_image": "UI_Gcg_InSide_14" }, { "title": "I.キャラエリア", "titleraw": "I.キャラエリア", "content": "ゲーム開始後、デッキのすべての「キャラカード」はキャラエリアに配置されます。\n1.キャラカードの左上にキャラの「HP」が表示されます。「HP」はキャラがダメージを受けた後にマイナスされます。キャラの「HP」がゼロになると、「戦闘不能」になります。\n2.キャラカードの右には「チャージ」が表示されます。キャラの「チャージ」がMAXになると、高威力の「元素爆発」が使えるようになります!\n3.各プレイヤーは1体を「出撃キャラ」にします。「出撃キャラ」のみがスキルを発動でき、また相手からスキル攻撃を受けることになります。「出撃キャラ」になったキャラカードの位置は、他のキャラカードより少し前になります。\n4.他の出撃していないキャラは「待機キャラ」と呼ばれます。「キャラチェンジ」アクションを利用することで、「出撃キャラ」にチェンジできます。\n5.「出撃キャラ」が倒された場合、プレイヤーは「待機キャラ」から新たな「出撃キャラ」を選ぶ必要があります。", "contentraw": "ゲーム開始後、デッキのすべての「キャラカード」はキャラエリアに配置されます。\\n1.キャラカードの左上にキャラの「HP」が表示されます。「HP」はキャラがダメージを受けた後にマイナスされます。キャラの「HP」がゼロになると、「戦闘不能」になります。\\n2.キャラカードの右には「チャージ」が表示されます。キャラの「チャージ」がMAXになると、高威力の「元素爆発」が使えるようになります!\\n3.各プレイヤーは1体を「出撃キャラ」にします。「出撃キャラ」のみがスキルを発動でき、また相手からスキル攻撃を受けることになります。「出撃キャラ」になったキャラカードの位置は、他のキャラカードより少し前になります。\\n4.他の出撃していないキャラは「待機キャラ」と呼ばれます。「キャラチェンジ」アクションを利用することで、「出撃キャラ」にチェンジできます。\\n5.「出撃キャラ」が倒された場合、プレイヤーは「待機キャラ」から新たな「出撃キャラ」を選ぶ必要があります。" }, { "title": "II.キャラ付属", "titleraw": "II.キャラ付属", "content": "「装備カード」、「状態」、「出撃状態」は各「キャラカード」に装備·付与させることができます。\n1.「装備カード」をキャラに使用すると、それをキャラカードは装備します。各キャラは最大1枚の「武器」、1枚の「聖遺物」、および任意枚数の他の装備カードを装備できます。\n2.一部のキャラスキルは「状態」を生成し、キャラカードに付与します。\n3.一部のキャラスキルは「出撃状態」を生成し、出撃キャラに付与します。出撃キャラが待機キャラにチェンジすると、「出撃状態」は新たな出撃キャラに移ります。", "contentraw": "「装備カード」、「状態」、「出撃状態」は各「キャラカード」に装備·付与させることができます。\\n1.「装備カード」をキャラに使用すると、それをキャラカードは装備します。各キャラは最大1枚の「武器」、1枚の「聖遺物」、および任意枚数の他の装備カードを装備できます。\\n2.一部のキャラスキルは「状態」を生成し、キャラカードに付与します。\\n3.一部のキャラスキルは「出撃状態」を生成し、出撃キャラに付与します。出撃キャラが待機キャラにチェンジすると、「出撃状態」は新たな出撃キャラに移ります。" }, { "title": "III.支援エリア", "titleraw": "III.支援エリア", "content": "「支援カード」を使用すると、支援エリアに配置されます。\n支援エリアには最大4枚の「支援カード」を配置できます。支援エリアがいっぱいになった後に新しい「支援カード」を使用する場合、まず支援エリアの支援カードを選んで破棄する必要があります。\n(複数の支援カードの効果を同時に処理する時、支援エリアの表示順番を基に順次処理されます。)", "contentraw": "「支援カード」を使用すると、支援エリアに配置されます。\\n支援エリアには最大4枚の「支援カード」を配置できます。支援エリアがいっぱいになった後に新しい「支援カード」を使用する場合、まず支援エリアの支援カードを選んで破棄する必要があります。\\n(複数の支援カードの効果を同時に処理する時、支援エリアの表示順番を基に順次処理されます。)" }, { "title": "IV.召喚物エリア", "titleraw": "IV.召喚物エリア", "content": "一部のキャラスキルは、召喚物エリアに「召喚物」を召喚できます。\n召喚物エリアには最大4つの「召喚物」を配置することができます。召喚物エリアがいっぱいになると、新しい「召喚物」は召喚できなくなります。\n(複数の召喚物の効果を同時に処理する時、召喚物エリアの表示順番を基に順次処理されます。)", "contentraw": "一部のキャラスキルは、召喚物エリアに「召喚物」を召喚できます。\\n召喚物エリアには最大4つの「召喚物」を配置することができます。召喚物エリアがいっぱいになると、新しい「召喚物」は召喚できなくなります。\\n(複数の召喚物の効果を同時に処理する時、召喚物エリアの表示順番を基に順次処理されます。)" }, { "title": "V.山札", "titleraw": "V.山札", "content": "ゲーム開始前、デッキのすべての「アクションカード」をシャッフルし、「山札」を作ります。\n「ドロー」を行う時、「山札」の上から「アクションカード」を引いて手札に加えます。この時「山札」にカードがない場合、プレイヤーは手札を獲得しません。", "contentraw": "ゲーム開始前、デッキのすべての「アクションカード」をシャッフルし、「山札」を作ります。\\n「ドロー」を行う時、「山札」の上から「アクションカード」を引いて手札に加えます。この時「山札」にカードがない場合、プレイヤーは手札を獲得しません。" }, { "title": "VI.手札", "titleraw": "VI.手札", "content": "ゲーム開始後、「山札」から初期「手札」を5枚引きます。\n各ラウンド終了時、両者がカードを2枚引きます。\n「手札」にあるアクションカードのみ、使用と元素調和が行えます。\n「手札」の上限は10枚となり、上限を超えた場合、引いたカードは自動的に破棄されます。", "contentraw": "ゲーム開始後、「山札」から初期「手札」を5枚引きます。\\n各ラウンド終了時、両者がカードを2枚引きます。\\n「手札」にあるアクションカードのみ、使用と元素調和が行えます。\\n「手札」の上限は10枚となり、上限を超えた場合、引いたカードは自動的に破棄されます。" } ] }