gidb-data/Japanese/materials/maintenancemekwaterbodyclea...

11 lines
1.8 KiB
JSON

{
"name": "メンテマシナリー·水域清掃員",
"description": "水中活動を行うクロックワークを助け、その稼働率を上げるために開発されたコンパクトな補助装置。当初は水中のゴミや植物の残滓などを除去してクロックワークの心臓部に異物が付着するのを防ぎ、できるだけ故障率を低下させる目的で設計された。別の角度から見れば、これらは「水中清掃員」としてフォンテーヌの生態環境保護に間違いなく貢献している。\n感度の高いセンサーが搭載されたこの装置は、「嗅覚」を利用してターゲットを探したり、水中ゴミの光学特性を捉えたりできるので、たまに釣り餌に惹きつけられることもある。これを釣り上げた漁師によって「水域保護魚」或いは「鉄魚」と呼ばれるようになった。\n大量投入される「基礎能力型」に対し、より改善されたこの量産モデル「水域清掃員」は表面に極めて腐食に強いコーティングが施されている。また、プロジェクトの研究員は大量投入後に放置するやり方ではなく、周期的に回収してメンテナンスする方法を採用している。つまり、帰航サインとして特定周波数で点滅するライトをメンテマシナリーのセンサーに送り、それらを回収して適切な修理と点検を行った後、再度水中に戻して稼働させるといった体制だ。この特定周波数の点滅ライトは、あとでメンテマシナリーを狙うための釣り餌に使われ、知られざるルートを辿って一般漁師の間で広まっていった。",
"sortorder": 3026,
"rarity": "3",
"category": "EXCHANGE",
"materialtype": "魚",
"source": [
"釣りで獲得"
]
}